あちこちに行っては
そこでキレイな落ち葉🍁とか松ぼっくりとか石コロとか
海辺に行けば貝殻なんかを拾って来ます。
ビーチを散策しながら
すれ違った現地のオジさんは
私が貝殻を拾っているのを見て
両手いっぱい貝殻を集めて持ってきてくれた
言葉は通じなくても
人の優しさってうれしいですね。
だから
どこへ行っても
必ず一番最初に覚えて
たくさん使ってくる言葉は
「ありがとう」
サンキュー!でもたいていは伝わるんですが
やっぱりその国の言葉のほうが
気持ちが伝わると思うんです。
「ありがとう」は
みんなを笑顔にしてくれる
魔法の言葉
言ってる自分ももちろん笑顔
貝殻のオジさんも満面の笑顔
サロンのディスプレイテーブルは
時期も国籍も
いろんなものがごちゃまぜになった
プライスレスなお土産でいっぱいです
みんなの笑顔も一緒に飾ってます♪