職業柄、普段はあまり香水をつけることはないのですが、
香りを身にまとうことは、歴史的にも古くから続く素敵な習慣です。
ふと、すれ違った時
爽やかなコロンの香りや
華やかで上品な香水の香りがふんわり漂うと
男女を問わず
あら素敵な人、女子力(男子力)高そうだな
なんて思ってしまいます。
香りは脳を刺激して
奥の方に眠っていた記憶を呼び覚ましたり
張り詰めていた緊張を解きほぐしたり
やる気を起こさせてくれたりします。
部屋でお香を焚いたり、良い香りのする花を生けたりするだけでも
気分良くなりますよね。
良い香りを身につけるだけで
なんだか自信も湧いてきます。
香りで人に良い印象を与えることも。
香水とは、肌に直接つけてなじませ、その人だけの香りを演出するものなんだそうです。
ついきつくなりがちな香水も
つけ方次第で優しく香らせることができます。
私はお気に入りの香水をハンカチに吹きかけてバッグの中へ
すると、バッグを開くたびにほのかに良い香り
良い香りは悪いものを寄せ付けない
香りにはそんな力もあるらしい。
皆さんの香りにはどんなストーリーがありますか?